う~ん。まずい!昨晩、健康診断の診断結果が返ってきた(; ̄ー ̄川 ????
診断結果が悪かったε=ε=ε=ε=ε=┌┤ ̄ ̄(●●) ̄ ̄├┘??????!!!
とりあえずダイエットを始めないとダメなので
うーん、ダイエットか。(´ー`)┌??
節食はストレスになるので
スポーツだろうな。????… ヽ(?~?o)? ??????
何が儂に適してるかな?(;~〓~) ????
手軽にできるスポーツと言えば水中ウォーキングだろうか
私に限っては、ヽ`??(;~▼~;)???ヽ`
さりとて、一人でやるとなると継続できる自信がないです(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ
誰か一緒にやるパートナーを誘うべきだな??????(?∀?*)?ヽ(*?∀?)??????
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ここの所映画にハマっているのでレビューを紹介していきたいと燃えております\(^▽^)/
はい!?あんたのレビューじゃないの?
なんてツッコミは華麗にスルーします\(-___________-;)/?????
今日は「北京のふたり」の感想を紹介したいと思っています!!!!???? v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ????
この映画の製作年は1997年です!!
監督はジョン・アヴネットで、脚本がロバート・キングです!!!!わぁい♪ヽ(▽ ̄ )?/(_△_)ヽ(  ̄▽)?わぁい♪
この映画のメインは、ジャック・ムーア演じるリチャード・ギアです!!(?-?;)???
この映画の俳優さんは、リチャード・ギア、バイ・リンってな感じ。????!!γ(▽´ )?ヾ( `▽)ゞ????!!
中国の司法や警察、バックグラウンドなどに
詳しい方が見れば、もしかするとありえない内容が
多すぎて、物語にうまく入り込めないのかもしれません。
それに14年前と現在との違いもあるかもしれません。
中国は広いですから地域の差もあると思います。
ですので、僕は最初からすべてを空想上のフィクションとして楽しみました。
SFやファンタジーを見る感覚に近いで
すね。
そうすると、サスペンスとしてとても楽しめます。
罠にはめられる。
周りはみんな敵。
と、思いきや、一人女弁護士だけが
次第に自分のことを信じ始めてくれる。
わかりやすくて大好きです。
女弁護士以外の中国人を思いっきり悪いやつや、
嫌なやつにしてしまったのも、個人的に
は「こいつらむかつく!頑張れリチャード!ユイリン弁護士ファイト!」って思えることに
なってので、良かったのではないかな。
そんなスタンスで鑑賞していただければ
、誰にでも楽しめる逸品だと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
麻雀の役って一杯ありますよね~。ばんばんっ!┃☆ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回はチャンタを説明したいと思います!!!!_(*_ _)?彡☆??????!!??????!!
1や9の牌や字牌という老頭牌を一切使わずに手を作るとタンヤオという1ハンの役になる(*`▽´*)?????
この反対に、老頭牌に関連するメンツだけで手を完成させると、
混全帯公九という役になる。
123と789という順子(シュンツ)も老頭牌に関連しているので、使っても構いません。
もちろん字牌も老頭牌なので使っても構いません。
混全帯公九(チャンタ)は門前(メンゼン)で作ると2ハン、鳴いても1翻の役が付きます。
儂の印象では、作りにくい割には役が低いように思いますから、
あまりおトク感はありません。
当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・
DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャンタ(出現割合:1.24%)単品ではなく?役牌?や?一盃口??混一色?も視野に入れて作る傾向がある役。
三人麻雀の場合、マンズの2~8が省かれるので比較的に簡単に上がれる様な先入観があるが、実際は三人麻雀でもその出現率は想像以上に低い。何か他の役を狙いに行くついでに視野に入れる、といったスタンスで良いだろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・・・とこんな感じの説明です。(ーー;).。oO(想像中)
今から4時間後にはついに待ち焦がれた大学院の友だちとの麻雀だ。
早く来ないかなv(=∩_∩=) ??????!!
DORA麻雀 場代
PR