忍者ブログ

DORA麻雀の2ch評判

DORA麻雀の2chでの評判を見てみましょう 2chで微妙な評判ならやめておいた方がいいかも・・・ けど評判がよかったらやってもいいかもww

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

映画「007/死ぬのは奴らだ」の感想 & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 112 $の負け

我が家の家庭菜園では今なおしゅんぎくが粘っています(ΦωΦ)ふふふ????
その後はしいたけを植えようかなと、
2週間ほど前からプランターにゆりねを植えてるから今は結構いい状態になってきました( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)分身???

明日から植え替えるつもりです(V)( ̄∇ ̄)(V)????????

早く来ないかな~?(?◇?)?~ たすけてぇ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を伝えたい!と考えていますd(?ー?d(?ー?d(?ー?d(?ー?)b?ー?)b?ー?)b?ー?)b yeah!
ってyahooレビューに載ってる感想ですが(*'-'*)???


本日は「007/死ぬのは奴らだ」の感想を紹介したいと思っています!!!???!!(~▽~*)/≡???ヽ( )??????!!≡???(*_ _)/??????!!


この映画の製作年は1973年です!!!

監督はガイ・ハミルトンとウィリアム・グルフェで、脚本がトム・マンキウィッツです。ヾ(^▽^*おわはははっ!!

この映画でメインで出てくる人はロジャー・ムーア (ジェームズ・ボンド)とヤフェット・コットー (ミスター・ビッグ / ドクター・カナンガ)です???( ̄. ̄;)???( ̄? ̄;)???( ̄- ̄;)??

この映画の他の俳優さんを列挙すると、ジェーン・シーモア〔女優・1951年生〕、クリフトン・ジェームス、ジェフリー・ホールダー、バーナード・リー、ロイス・マクスウェル、マデリン・スミスってな感じ。?.:♪*:?'(*⌒―⌒*))) ??????????

どうもショーン・コネリーさんの濃い持ち味(特に
太ってから)が苦手な私。


ですのでロジャー・ムーアさんの登場に
嬉しくなりました。

すっきり爽やかですし、ユーモアたっぷりで
おちゃめ。

ファンの多いジェーン・シーモアさんの美しさとカリスマ性は
さすがです。

白人美女と悪役がなんともはや・・対照的と言うか美女と野獣で
す。

印象的なのはなんと言っても”鰐”の恐怖。

本編では一瞬で終わってしまう「因幡の白兎シーン」実は
本物の口開けた鰐だと知って、汗が
出ちゃいました。

スローモーションとか別の角度からも写すとか、
もっと迫力を持たせてたら良かったので
は?と思いました。


鰐に腕を食われちゃっったティーヒー、
楽しそうに出演してるのが良いですね。

ニューオリンズジャズもアクセントに
なっていました。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

麻雀の役って一杯ありますよね~_(-_- )ノ彡☆ばんばん!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回はツモを説明したいと思います!!!!(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) ????????♪



門前自摸とは、門前の状態のツモの事で、
ポン、チー、ミンカンをしない自分のツモのみで面子をそろえてアガル役です。

正確には門前ツモ和と呼びますが、一般的にはツモ、メンゼンツモなどと呼びます。


■メンゼンでの翻数 : 1
■鳴いた時の翻数 : 無し


当然ですが、ロン和了りではメンゼンツモとはなりません。


他の人から鳴いていなければどんな形でも成り立ちます。

他に役がなくてもメンゼンツモだけであがる事が可能ですから、
リーチをしなくてもいい事から、その場の状況に応じてうまく使えば、
自分の手の内を明かすことなくアガル事が可能です(○?ε?○)???????


※覚えておこう!

他家から鳴いている状態で、手牌に役が無いのにもかかわらず、
勘違いしてメンゼンツモ!とあがってもチョンボとなってしまいます。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

門前清自摸和(出現割合:17.6%)
面前で安全に逃げ切るか?
早上がりでリスクを負って勝負を決めるかの二種類の考えがDORA麻雀にあり、ラス回避を考えるのならばいつでも降りれる状態を視野に入れて門前清自摸和を使うのは非常に有効だろう。いつでも降りれる、と言うのがこの役の一番のポイント。手が伸びない愚形ならばこのまま廻し打ちをしつつ展開するのも良いだろう。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。( ̄? ̄)???


今から14時間後にはついに待ち焦がれた麻雀タイムだ。
早く来ないかなうふ♪(* ̄ー ̄)v



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R